9月のレッスン終了しました。
ご参加いただいた皆さま楽しいレッスンにしていただいて本当にありがとうございました。
作り方をお伝えするのはもちろんですが、発酵食をご自身で作ってもらうことのもっと深い意味を知っていただきたく色々なお話をさせていただきました。
拙い話を真剣に聞いてくださって感謝しています。
今月お席をご用意できなかった方のために10月も甘酒レッスンを1日開講します。
発酵の入門編レッスンなのでご興味ある方はぜひご参加ください。
10月8日(木)10:30〜 残り2席
2020年も残り3ヶ月になりました。
今後の予定ですが、
10月は塩麹レッスン
11月は醤油麹レッスン
12月はクリスマスレッスン
を予定しています。
今年の発酵調味料のレッスンを踏まえて、2021年は発酵調味料を無理なく習慣化していただくためのお料理レッスンを開講していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
まずは10月のレッスンのお知らせです。
塩麹レッスン
塩麹を使う理由は、塩よりも甘みやうまみがあって美味しくなるから。
身体に良いことも沢山ありますが、やっぱり美味しくないと続かない。
手作りの塩麹は酵素の力も強くより効果を発揮してくれます。
塩麹や甘麹を上手に使い回すことで、料理の幅がどんどん広がって腸内環境も整えてくれます。
○ 発酵について2
○ 塩について
○ 塩麹について・どうして手作りがいいのか
○ 塩の代わりに塩麹を使う提案
○ 塩麹の作り方
○ 塩麹の使い方(野菜や肉、魚など)
○ 塩麹を使ったレシピのご紹介
・ カオマンガイ
・ 野菜のせいろ蒸し
・ 塩麹だれ3種
・ 塩麹きのこ
○ 試食(スタジオでご試食いただくかお持ち帰りをお選びください。)
こんな方に発酵食をおすすめします⇩⇩
・免疫力を上げたい方
・お肌の調子が気になる方
・疲れやすい方
・食生活を見直したい方
・発酵に興味があるけど何から始めたらいいかわからない方
お気軽にご参加ください。
【レッスン料】 6500円